「ママ、だいすき」のカタチ。小児はりで届いた小さな贈りもの

ある日、小児はりに通ってくれているお子さんが、こんな素敵なプレゼントをくれました。
折り紙で作った小さな箱たちに、かわいいお顔が描かれていて、見ているだけで心がほっこりします☺️

 

 

この子のママは、最初はこんなお悩みを話してくださいました。

「最近イライラしてばかりで、何を言っても聞いてくれないんです…」と。

 

でも、お話を聞いているとわかるんです。

ママは本当に、お子さんのことを大切に思っていて、愛情いっぱいに育てていること。
ただ、その愛が時にうまく届かないように感じて、不安になったり、つい強く言ってしまったり…。

 

でも、大丈夫。

 

小児はりを通して、お子さんの身体がゆるみ、心が少しずつ整っていく中で、

ママの愛情がちゃんと届くようになり、

そしてお子さんからも、こんなふうに“かたち”となって返ってくる。

 

この折り紙たちは、もしかしたら——

「ママ、いつもありがとう」

「ここに来ると安心するよ」

そんなメッセージなのかもしれませんね。

 

子どもには育つ力がある。

ママには育てる力がある。

私は、小児はりを通して、そのどちらの力も、そっと後押ししています。

うまくいかない日があっても大丈夫。

大切なのは、「伝えたい」という気持ちと、「受けとろう」という姿勢。

親子のあいだに流れる小さなサインやメッセージを、いっしょに受けとっていきましょう🍀

 

つらいとき、不安なときこそ、一人で抱えずに、どうぞお話しにきてくださいね。

 

💬 小児はり、はじめての方も大歓迎です

「これって相談していいのかな?」というような小さなお悩みも、お気軽にどうぞ。
LINEやお問い合わせフォームから、24時間メッセージをお受けしています🌱

 

📅 ご予約・ご相談はこちらから

👉公式ライン:https://lin.ee/0CQ08TS 

HPお問い合わせ:https://www.an-shinkyu.com/?page_id=268

📍あん鍼灸院(札幌市東区北10条東1丁目)

🌸お子さんの笑顔と、ママのほっとした表情が見られるように、

心をこめてお待ちしています。

アーカイブ

メルマガ登録フォーム

お名前

メールアドレス